2017年9月15日 星期五
2017年9月13日 星期三
和歌山へ。
卒業式前に家族と共に和歌山へ行きました。
和歌山で4日間を楽しく過ごしました。
今回持ち出した機材は常用の5D Mark IIIとGR IIです。
GR IIにGW-3というワイドコンバーターを組み合わせました。
時々iPhone 6も使いました。
2016年10月16日 星期日
2016年9月3日 星期六
ニコンとGRと共に、直感で撮る
GRレンズは開放から独特の鮮鋭度があって、実に素晴らしいレンズです。
鮮鋭感ある写真を撮りたくて、クールに東京タワーの夜を撮ってみました。
万全を期すため、ニコンの一眼レフをGRと共に持って浜松町へ行きました。
2016年8月28日 星期日
Love for GR
It has been over 3 months since I bought the Ricoh GR and GR1S, and unlike most other cameras I have owned, it's really been a no-regret kind of relationship between me and the GR.
I don't think I need to elaborate more on the cameras themselves. They are the GR. What makes them special, I believe, are the innate simplicity and utilitarian design that's inherited all the way from film to the digial age.
The only gripe I have with the digital GR is not that it doesn't have a full-frame sensor, because I'm actually fine with it having an APS-C sized sensor if it means to limit the size and weight of the body. I find it funny, using my GR and GR1S alongside each other very often, that I can sometimes hit the OVF-less digital GR in my face because I thought I needed to look into the viewfinder like when I use the GR1S.
That's it. I have no other complaints.
「GRを超えるものはGRしかない。」
訂閱:
文章 (Atom)